日常のファッションにおいて、スタイルと機能性を兼ね備えたアイテムを見つけることは、多くの人にとって大きな魅力です。その中で、カーゴパンツはその代表的な一つと言えるでしょう。
カーゴパンツは、その特有のデザインや機能性により、カジュアルなウェアとして愛用されています。
本記事では、カーゴパンツの魅力と通販ブランドを紹介していきます。是非参考にしてみてください。
カーゴパンツとは?魅力やメリット
カーゴパンツは、多くのポケットが特徴的な、便利でスタイリッシュなカジュアルウェアです。”cargo”(荷物)を運ぶための多くのポケットを持つことに由来し、元々軍用のユーティリティパンツとして開発されました。

多くの荷物を収納できるため実用性は抜群。加えてファッションスタイルとしても世界で幅広く受け入れられ、多くの人に支持されています。
ポケットの利便性が高いため機能的
カーゴパンツは、特に太もも部分に大きなフラップ付きのポケットを持っており、これらは小さなアイテムや必需品を手軽に収納するのに便利です。通常、複数のポケットが装備されており、デザインはブランドやスタイルによって異なります。

スマホや財布などバッグの中に入れるほどではないアイテムを入れられるので、荷物が少ない男性が絶対に履かないと損するレベルの機能性です。
タイトからワイドまでスタイルに多様性がある
カーゴパンツは、多くの場面で着用できる非常に汎用的なカジュアルウェアとして人気があります。ストレートカット、テーパード、スリムフィット、ワイドなど、さまざまなシルエットとスタイルのバリエーションがあります。


また、アウトドアアクティビティ、キャンプ、ハイキングなどのアクティビティに最適で、比較的に動きやすいことでも人気のパンツになっています。
さらに、カーゴパンツは、軽量な綿から耐久性のあるナイロンまで、幅広い素材で作られているので、季節や着用環境に合わせて素材を選ぶことができます!
おしゃれなデザイン性でワイドがトレンド
先ほどのカーゴパンツのシルエットの中でも、特人気なのがワイドスタイルのカーゴパンツ。

ワイドなカーゴパンツを履くだけでカジュアル、ストリート、古着風、アメカジ、シティボーイなど、簡単におしゃれな雰囲気を出すことができます。
また、ネイビーやカーキから派手な色合いまでさまざまな色が展開されているので、好みや着用場面、トップスやアウターに合わせて選ぶことができます。
絶対に失敗しない!カーゴパンツおすすめメンズブランド7選
ここからは編集部が厳選したカーゴパンツで外さない最強メンズブランドを紹介していきます。
【1】MAISON CLUB

価格帯:2,998円
カラー展開:カーキ / ホワイト / ブラック / グレー / インディゴブルー / ネイビー / ダークインディゴブルー / サックスブルー
MAISON CLUBのカーゴパンツは、トレンド感あふれるルーズなシルエットが特徴で、アメカジスタイルからストリート系のファッションまで幅広いスタイルで活躍できます。
さらに、ワークテイストを感じるポケット使いのディテールが魅力で、裾を絞ることでスタイリングに変化を加えることができるのも特筆すべきポイント。
ウエストはゴムで、着脱が楽に行えるデザインとなっており、シワになりにくく、ソフトストレッチ素材を使用しており、快適な着心地とお手入れが楽な特徴もあります。
さまざまなコーディネートに合わせやすく、アメカジスタイルやアウトドアシーンでの着用、ハイカットスニーカーやパーカー、ハーフジップトップスやフリーストップスなどとも相性が抜群です。
【2】kutir

価格帯:1,995円
カラー展開:オレンジ / カーキ / ホワイト / ブラック
kutirのカーゴパンツは、スノーパンツからインスパイアを受け、サイドポケットを備え、カーゴパンツの要素を魅力的に取り入れた斬新なデザインです。裾を絞って着用するか、解放してストリートスタイルを楽しむ2WAYウェアで着こなせます!
何よりも注目すべきは、このカーゴパンツの美しいシルエットと少し長めの丈です。脚長効果が生まれ、スタイリッシュで洗練された印象を醸し出します。
さらに、kutirから展開されているシンプルで使いやすい小物やアクセサリーと相性が良く、自分自身のスタイリングにオリジナルな要素を加え、ファッションを楽しむことができます!さ
【3】MinoriTY

価格帯:4,950円
MinoriTYの「とろみカーゴパンツ」は、カジュアルさと上品さの絶妙な融合を実現したアイテム。裾のドローコードで調整することで、バルーンシルエットにもアレンジ可能でで、パーカーやトレーナーだけでなく、ニットとも調和する、綺麗めなミリタリーパンツとして登場しています!
このアイテムの特筆すべき点は、そのトロンとした滑らかな肌触り。とろみ素材を使用することで、最高の穿き心地を提供し、大人っぽさを引き立てる艶感が特徴です。
また、この素材感により、通常のカーゴパンツのカジュアルさが中和され、より落ち着きのあるパンツとして仕上げられています。
カジュアルとエレガントのベストな融合を楽しむことができるカーゴパンツとなっています。
【4】Stone Island

価格帯:74,800円
カラー展開:ブルー / サンド / 鉛色 / ぺトロールグリーン / ブルーエット / ブラック / オリーブグリーン / セージグリーン
ストーンアイランド(STONE ISLAND)は、1982年にイタリアのモデナ近郊、ラヴァリーノで誕生したファッションブランドです。このブランドは、機能性とデザインの両立を掲げ、特にスポーツウェアを中心に幅広いコレクションを展開。
その中でも、ストーンアイランドのカーゴパンツは、伸縮性のあるブロークンツイルコットンで作られ、若干のユーズド感と立体感を引き立たせるため、独自の「OLD」風ガーメントダイ加工を施して仕上げられています。
スタイル面では、スリムフィットのデザインと、ファスナー開閉のスリットポケット、バックに隠しスナップボタンで開閉するポケットなど、実用的で洗練されたディテールが充実。
ストーンアイランドのカーゴパンツは、機能性とファッション性を融合させ、モダンで洗練されたスタイリングを実現します!
【5】GU

価格帯:2,990円
カラー展開:カーキ / ダークブラウン / ブラック / オフホワイト
GUのスーパーワイドシルエットのカーゴパンツは、男女問わず楽しめるカジュアルなアイテムです。その特徴的なボリュームあるワイドシルエットが魅力で、非常に汎用性が高く、どんなスタイルにも合わせやすい点が魅力の一つです。
また、脇ポケットの収納性がファッションに個性的なアクセントを加え、裾にあるコードによって、フォルムを変化させながら着こなしを楽しむことができます。
プライベートから出勤時まで幅広いシーンで活躍し、ロゴ入りのTシャツやロンTと組み合わせて着用するのもOK!カラーリングは単色で、混ざり合った色がないため、シンプルで洗練された印象になります!
【6】ユニクロ

価格帯:2,990円
カラー展開:カーキ / ダークブラウン / ブラック / オフホワイト
ユニクロのカーゴパンツは、コットンナイロン素材を使用し、タックを入れてボリューム感を持たせたワイドシルエットが特徴。
ウエストはゴム仕様で、腰周りにリラックス感があり、ひざ周りの動きに合わせて切り替えとダーツを取り入れ、動きやすさにも配慮!
収納力も充実で、マチ付きのカーゴポケットが機能的。また、裾には絞れる紐を採用しており、シルエットを自在に変更できるのがポイントです。
また、このカーゴパンツは、ブラックといえども、色味がやわらかく、ワイド系のデザインが過度に大きすぎないため、幅広い層に愛されます!
【7】ワークマン

価格帯:2,500円
カラー展開:ネイビー / ダークベージュ / ブラック
機能性を求めつつ予算を抑えたい方には、ワークマンのカーゴパンツがおすすめです。アクティブなライフスタイルや本格的な作業に対応し、クロスオーバースタイルで着用可能!
高いストレッチ性で動きやすく、さらに撥水加工や速乾性、消臭テープ搭載など多彩な機能を備えています。スリムなシルエットなので、30代から50代の男性に好評で、年齢に合ったスタイリッシュなカーゴパンツのコーディネートができます!